ブラウザのブックマークに表示されるファビコン。
operaとかGoogle Chromeだと、新しいファビコンを読み込んだ後、一度ブラウザを閉じて立ち上げると、新しいファビコンに変っています!
でもFirefoxは、なかなか変更されません。
しばらく使っていて、1週間とか2週間もすれば変っていたりしますが、アイコンで判断したり、見た目を気にする人としては、すぐにでも変更したいものです。
そこで使えるのが
Bookmark Favicon Changerです。
自分のPC内にあるアイコンに変更する事もできますが、此処では普通に新しいファビコンに変更する方法を伝えます。
まず
Bookmark Favicon Changerで、アドオンを入れてください。
その後アドオンが有効になれば、新しいファビコンのサイトに行きます。
新しいファビコンが表示されていたらOK、表示されていなければ、ファビコンを再読み込みするなりして読み込んでください。
多くはサイトのルートディレクトリにあります。
Yahoo!なら
http://www.yahoo.co.jp/favicon.icoにあります。
その画像を再読み込みして、新しいファビコンを一度認識させます。
そこでブックマークの古いファビコンが表示されているところを右クリックします。
変更、初期化、削除、保存のメニューがあるはずです。
それでまず削除します。
するとファビコン画像が消えます。
次に初期化します。
再び古いファビコンが表示されます。
その後また削除します。
その状態で、一度ブラウザを閉じ、再び立ち上げてサイトにアクセスします。
すると新しいファビコンが登録されるはずです。
私のブラウザだと、そういう手順を取らないと変更できませんでした。
削除しただけだと、古いファビコンがまた登録されるのです。
ファビコンくらい放置しておいても良いのですが、私は変更したかったので、此処に書いておきます。