銀杏は、イチョウ目イチョウ科イチョウ属の裸子植物です。
秋に黄色い葉になり、美味しいギンナンが生る木ですね。
銀杏並木にギンナンを拾いに行く人もいると思います。
【銀杏】2018年9月6日

【銀杏並木】2016年11月23日

【銀杏】2017年7月5日

【銀杏】2017年7月5日

【ギンナン】2017年8月4日

【ギンナン】2017年9月19日

【銀杏】2017年11月25日

【銀杏】2018年9月6日

【銀杏】2019年10月4日

【銀杏】2019年10月4日

【大物主様の銀杏】2019年12月15日
まずギンナンですが、もちろん食べられますよね。
ただし、数多く食べるのは駄目だと言われています。
毎日沢山食べるのは止めておきましょう。
葉っぱもアレルギー成分が含まれているようで、体に合わないと駄目なようです。
天ぷらで食べられるようですが美味しくはなさそうです。
詳しくは
こちらに書いてありました。
医薬品、サプリメントとしてその成分が食されるようです。
実際に公園で拾ったギンナンを食べてみましたが、全く問題はなさそうです。
インターネットで紹介されている封筒に入れてレンジでチンして食べました。
天日干しはしていませんが、これは保存時にカビが生えないように、或いは中の食べる部分が取れやすいようにする為のものです。
だから天日干しはしていませんでした。
確かに実が取れにくかったです。
しかも冷凍庫に入れていたせいか、かなり生でした。{汗}
それでも食べて今も健康なので問題はなさそうです。